サービス案内

フラダンス教室

HULA DANCE CLASS

NICONICO ENTERTAINMENTのフラダンス教室は、第1・第3木曜日に開講しています。高齢者の方をメインターゲットに据え、フラダンスを通して足腰を鍛え、体力を維持しながら「自分の足で人生を歩み続ける」ためのサポートを大切にしています。さらに、小さなお子さまには礼儀作法を学び、音楽に親しみながら脳の活性化を促すことを目指しています。心と体を整えるフラダンスに、演歌を取り入れることも検討しており、幅広い世代が親しみやすく参加できるレッスンとなっています。

お歌教室

SINGING CLASS

茨城県東海村にて、第1・第3木曜日の16:15~17:00に東海村公民館をお借りして歌の練習を行っています。講師は、中学生の頃から数々のカラオケ大会で受賞歴を重ね、かつて「歌手の登竜門」と呼ばれた【NHK 勝ち抜き歌謡天国】に出場した経験を持つ実力派。予選を勝ち抜いた5名の中であと一歩のところまで進んだ経歴の持ち主です。同番組からは藤あや子さん、坂本冬美さん、森口博子さんなど、現在も第一線で活躍されている歌手も輩出しています。当教室では、高齢者の方をターゲットに、歌を楽しみながら脳の活性化や認知症予防、そして日々のストレス発散につながる時間をお届けします。音楽を通じて心を解放し、仲間と共に充実した時間を過ごせる歌教室です。

レッスン日・料金

SCHEDULE・PRICE

 

東海村を中心に近郊

第1.第3火曜、水曜、木曜は基本的にレッスン可能です。

当スクールは、東海村公民館をお借りし、私自身は講師としてお招きいただきながら、
皆さまと一緒に歌や踊りを楽しむ練習の場として活動しております。
あくまで有志の集まりであり、 公民館を利用する本来の趣旨に沿って、地域の皆さまに親しんでいただける活動を心がけております。

 

品川区・大田区近郊

第2火曜、木曜 レッスン可能です。

 

参加人数について

5名様~可能で、場所を確保していただければ、レッスンにお伺いいたします。 (人数に関しましてはその都度ご相談ください)

 

 

料金

月2回(1時間レッスン)お1人様/お月謝制:3000円

入会金:1000円(登録料含む)

1DAYレッスン(1時間):1,800円

 

今年中にご入会された方には
ミニプレゼント贈呈!

 

 

 

割引について

ご家族でのご利用の場合、お2人目から300円割引いたします。

 

チケット制について

お仕事や生活スタイルの関係上、「毎週同じ曜日に参加できない」と言う方のために期限付き【チケット制】を導入しております。

1枚:1500円チケット/4枚:6000円

※ご利用は【発行日から5か月以内】となります。
 期限を過ぎた場合は、ご本人様の都合によるものとして返金はできませんので、あらかじめご了承ください。

 

レッスン日

レッスンは基本的に【平日のみ】とさせていただきます。(第1・第3木曜日:東海村公民館)

祝日やお正月、ゴールデンウィーク、お盆 などに重なりましたら他の週に振り替えいたしますので、休日はプライベートのお時間を大切になさってください。

 

 

「誰もが1からスタート」するお教室なので先輩はおりません。

どうぞお気軽にご応募くださいませ!

クラス案内

プリンセスクラス(17:30~18:30)

小さなお子様の頃から音楽に触れ、体を動かしてリズムを覚えることで脳を活性化し、手足を使った振り付けで感覚を育てます。さらに、ご挨拶などのお作法も少しずつ身につけていけるように工夫しています。
※親御さまの付き添いOK。後ろで見守っていただけます。

対象年齢:3歳くらい~中学生

名前の由来:お子様はご家族にとって大切な「プリンセス」。その想いを込めて、健やかな成長を願いながらお手伝いします。

 

シンデレラクラス(19:00~20:00)

アップテンポな曲も取り入れ、体全体を使って体幹を鍛え、柔軟性を高めます。ダイエット効果も期待できる、大人向けの楽しいレッスンです。

対象年齢高校生~大人の女性

名前の由来:「勇気を持って優しくありなさい」というシンデレラの母の言葉、そして「信じ続ければ夢は叶う」という映画の歌詞のように、自分を信じて輝ける女性を応援したいという願いを込めています。

 

マドンナクラス(14:30~15:30)

スローフラはもちろん、当教室独自の「演歌でHULA」を取り入れています。親しみある演歌を歌いながら踊ることで、通常のフラ以上に脳を使い、認知症予防や体幹の強化に効果的です。ご無理のない範囲で楽しんでいただけます。

※体に不安がある方は椅子に座っての参加も可能ですので安心です。
※介助の方の入室可能

対象年齢70歳くらい~

名前の由来:「マドンナ」とは憧れの女性の象徴。人生の先輩方を尊敬し、多くを学ばせていただきたいという想いを込めています。

 

LUNCH HULAクラス(10:30~11:30)

「大人の引きこもり」の方を対象とした特別なクラスです。 講師自身も長い引きこもり生活を経験しており、その体験から同じ気持ちを抱える方に寄り添いたいと考えています。

「家で一人寂しく過ごしている」「自分は何のために生きているのだろう」――そんな想いを抱えた方に、少しずつ外に出て体を動かし、しがらみのない仲間とご飯を食べる時間を持っていただきたいと願っています。楽しくしようと頑張らなくても大丈夫。時間をかけて心身を取り戻すお手伝いをいたします。

 

NICO UTAクラス(16:15~17:00)

茨城県東海村公民館にて、第1・第3木曜日の16:15~17:00に行います。

講師は「NHK 勝ち抜き歌謡天国」に出場経験を持ち、惜しくも決勝戦で敗れましたが、多数の予選を勝ち抜いた実力者。同番組からは藤あや子さん、坂本冬美さん、森口博子さんなど著名な歌手も輩出されています。

中学時代から数々のカラオケ大会で受賞し、幼少期から演歌好きの両親の影響を受けて歌を愛してきました。 歌を楽しみながら脳を活性化し、認知症予防やストレス解消につながる時間を提供しています。音楽を通して心を解放し、仲間とともに過ごせる歌教室です。

 

随時、無料体験レッスン受付中。
お気軽にお問い合わせください。